


4月9日に「はい!もしもし、大塚薬局ですが』の初日舞台挨拶がありました。
弊社スタッフも総出で出動しました。
大変ありがたい事に満員御礼での船出を飾ることができました。
ご来場していただいた方誠にありがとうございました。
小林香菜さんはさすがAKBというかまったく緊張する事もなく
堂々しておりまして、流石ですね。
監督は若干固かったように思います。
以下は舞台挨拶の最後で語られた出演者・監督からお客様へのメッセージです。
有末さん「先月大きな地震があって、こういうエンターテイメントを控えつつ、日々自粛してきた中でこうして舞台挨拶できることをありがたく思います。恋愛もありつつコメディーもある作品なので、希望・勇気などを持って観ていただいて、みなさんに何か感じとってもらえればと思います。よろしくお願いします。」
笠原さん「とっても元気になるというか、可愛らしい映画です。25年前のフラッシュバックシーンもあるので、来られている女性の方などは、昔自分もこんなことあったなと思うかもしれません。今日は本当に楽しんでいってください。」
小林さん「本当にほのぼのする内容の映画で、私自身もすごくこの映画を通して演技に今日興味がわいたので、機械があればまたお願いします!是非今日は楽しんでいってください。」
円城寺さん「この映画は私だけが一人年上なのですが、若い子を見て年の重ねた人が再生していく物語でもあります。人は再生していけるということを思っていただければと思います。この日本の状況も重ねあわせて観ていただければと思います。もし今日作品を気に入った方がいれtwitterやFACE BOOKなどで宣伝お願いします(笑)」
勝又監督「タイトル通り、ポップでキュートなかわいらしい映画になってるので是非ご覧になっていただければと思います。また自分の中で裏テーマがありました。“子供VS大人”というのが映画を撮り続けて行く中でテーマにあって、この作品で決着をつけたと思っています。」
監督はこの舞台挨拶で一つ言い忘れてしまったことがあるようで
その事は今後のイベントで明らかになっていく事と思います。
それでは、引き続き大塚薬局をお願いします!
新宿k's cinemaにて4/22まで毎日17時から上映中です!
(レイトショーから変更になりました。)
http://www.ks-cinema.com/movie/mosimosi.html